カラボ色大学トップ > 卒業生の声 > 色彩検定1、2、3級講座受講 岸田様
色彩検定2、3級講座色彩検定1級講座岸田みゆ貴様 (40代)/16年度夏期・冬期
私はネイリストの仕事をしています。本格的に仕事を開始したのは一年半前です。
仕事し始めてから、色を扱う仕事ですが、何となく感覚でやっていた配色、バランス等、段々疑問を持つようになってきました。
自分のわかっている配色は限られているけれど、それ以外にもたくさんあるのではないか。また配色の時の量のバランスはどうしたら美しく見えるのか。何となく変、と思うときは何がどう変なのか。と疑問は溢れてくるばかり。そして色彩を本格的に勉強しよう!と思ったのです。
自分が通信では勉強出来ないことがわかっていたので通える所でリーズナブルなところを探し、カラボ色大学にたどり着きました。内容は本当に仕事に役立つことばかりでした。
1級まで勉強するかは迷いましたが1級の内容は色の見極めや混色(どんな色でその色が成り立っているのか)の勉強もあり、仕事ではお客様のご要望の色を作るのにとても役立っています。目の前で、ご希望の色を作り出すとお客様は感激して下さいます。あるお客様には「みゆ貴さんが作ってくれる色が好きなんです!」とまで言って下さり勉強した甲斐がありました。
検定試験は1級1次までは何とか合格出来ましたが、勉強不足で2次落ちてしまいました。自分自身でもまだまだ勉強不足だと自覚していたので仕方ないとおもいますが、また次回の試験に向けてコツコツ暗記していこうと思っております。先生方もとてもフレンドリーで授業も楽しかったです。一緒に勉強する仲間が居ることも励みになりました。本当に受講して良かったです。ありがとうございました。
因みに今回のネイルのデザインは昔だったら何故これがバランスがいいのかわかりませんでしたが今では、今は「同一、類似色相で統一されているトーン違いだから」ということがわかります。
最初に色の勉強をしようと思った訳は、ネイリストという仕事をしていて時々色の組み合わせで悩んだからです。 また、色んなネイルデザインを見ていて綺麗だと思うものと、配色に違和感を覚える物があり、その原因も知りたいと思いました。
色彩学の内容は興味のある所もあれば、視神経や、住環境のことなどあまり興味のわかない部分もありましたが、 とにかく体系的に理論的に色彩のことを勉強することは私にはとても役にたつものでした。 クラスも少人数で質問もしやすく、スクールの卒業生のアシスタントさんがサポートしてくださり、 始終和やかな雰囲気でした。試験直前の補講もクラスメートと一緒に勉強すると気合が入りました。
2級は先生やアシスタントさんのおかけで何とか合格しましたが、私の中ではまだ知識がたりないと感じる部分があるので、 次の1級の勉強も続けてしようと思っております。 写真は先日施術したお客様ネイルですが、この時の配色も勉強したことが役にたち、 トライアドの配色を使いデザインしました。 色を学んだことで世界が広がりとても楽しくなりました。ありがとうございます。
学生さんや社会人の方、主婦の方など、これまでにカラボ色大学の卒業生から届いた生の声を紹介しています。
ストレートで合格された方や、リベンジを達成された方など様々な感想をいただいておりますので、「カラボ色大学R」の評判を知るツールの1つとして、ぜひ参考にしていただければと思います。